え?洗い流すトリートメントだけ?実は洗い流さないトリートメントこそ必須!実際につけた結果も見れます

こんにちは、神将生です(@masakijin1103) Instagram

この記事を書いている僕は15歳で中学校を卒業してすぐ、美容師を始めてもうかれこれ20年以上経ちます。

現在は名古屋は丸の内にある美容室【coupe】(クープ)を立ち上げオーナーとして働いています。

そんな美容師一筋の自分が実際に何万人というお客さんの髪の毛を見てきてお伝えしたいのが、

  1. 洗い流すトリートメントの絶大な効果!
  2. 洗い流さないトリートメントが絶対的に必要な理由
  3. 【オイル】【ミルク】【ミスト】髪質別おススメの洗い流さないトリートメント
  4. 洗い流さないトリートメントをつけるとこんな感じ

 

という内容の4つの事柄です。

結果からお伝えしますが、

洗い流すトリートメントも洗い流さないトリートメントも両方必要です!

 

実際にこれをお客様に実践してもらって効果を感じて頂いている事なので、

少なくとも知識として覚えたり、試してみる価値はあるかと思いますよ!

お家ですぐ実践できますので読んでみてくださいね!

 

この洗い流すトリートメントはだいたいの人が使っているかと思いますが、

髪の毛をシャンプーした後は必ず使ってください。

洗い流すトリートメントを使用すると

  • ムラなく髪の毛にトリートメント成分を付けることが出来る
  • 髪の毛の内側と外側を補強してくれるので手触りが良くなる
  • ツヤが出やすくなる
  • 髪の毛が柔らかくなる

 

といった効果があり、髪の毛の肝となるベースを整えてくれるんです!

マジでベースって大事ですからね…

逆を言うと、ここをしっかりしておくとツヤも出やすくなってスタイリングもしやすくなります。

【使うタイミングは。。。】

シャンプーの後です。

 

【効果的な使い方は。。。】

一番髪の毛のダメージが気になる毛先を中心につけて、

根元近くまでなじませましょう。(※決して頭皮には付けないでくださいね)

ポイントはトリートメントを付けて、

髪の毛を「ニギニギ握る→ゆっくり離す→ニギニギ」を繰り返すことで

いつもと同じトリートメントでも、いつもと違う質感に出来るので、是非試してみてくださいね!

洗い流さないトリートメントが必要な理由

昨今はヘアカラーやパーマ、ヘアスタイリングでコテやヘアアイロンを使う事が多いですが、

そんな世の中なので、洗い流すトリートメントだけでは補えない部分が出てくるんです。

スキンケアを例えにするならば、年を重ねたりお肌のトラブルがなかなか治らない場合、

普段よりもランクを上げたり、使う物の種類を増やすと思いますが、

それと同じことを髪の毛にもしなければならないという事です。

 

そこで、洗い流さないトリートメントを使用すると

  • ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守ってくれる
  • 水分と油分が髪に補給されるのでハリコシ、柔らかさが出る
  • 自分の本来の髪の毛をより良い状態にしてくれる
  • 指やブラシを通した時の引っかかりや静電気を取ってくれる

 

などの数多くの良い事があり、髪の毛のポテンシャルをさらにワンランク上げてくれます。

スキンケアで例えるなら、化粧水を知付けた後のミルクやエッセンスのようなものです。

 

洗い流さないトリートメントには

  • ミルクタイプ
  • オイルタイプ
  • ミストタイプ

 

などがありますが、最近の物はドライヤーやヘアアイロンの熱を入れることによって、

トリートメント成分を浸透させたり、効果を上げてくれるものも多いです。

 

なので、

  • 髪を乾かす前
  • 髪を乾かした後

 

の両方で使用することをおすすめします。

 

【使うタイミングは。。。】

髪を乾かす直前と、髪を乾かした後の2回です。

 

【効果的な使い方は。。。】

髪が濡れている状態の場合、ある程度しっとりするくらい(オイルで言うと1~2プッシュ)つけても大丈夫です。

そして重要なのがココ!

髪を乾かした後、そして、ヘアアイロンでスタイリングした直後こそ絶大な効果を発揮します。

この時は、髪が濡れている時よりも、付ける量を減らしましょう。(オイルで言うと1プッシュ以内)

ちなみにミストの場合はつけたら乾かすのが必須です。

【オイル】【ミルク】【ミスト】おススメの髪質

 

【オイルタイプの洗い流さないトリートメントが合う髪質】

  • ヘアアイロンをほぼ毎日使う
  • カラーリングやパーマを繰り返している
  • ダメージが多め
  • パサパサして乾燥している
  • 髪が引っかかる

【おススメのオイル】

 

mm(ミリ) オイルモイスト

内容量 100ml

価格 ¥4400

 

公式ページはこちらです

 

 

【ミルクタイプの洗い流さないトリートメントが合う髪質】

  • 髪のダメージが少なめ
  • 髪の量が多め
  • 髪が太くて硬い
  • クセ毛が強めで広がりやすい

【おススメのミルク】

 

COTA(コタ) スタイリングベースB3(ミルク)

内容量 100g 200g

価格 ¥4400 ¥6600

公式ページはこちらです

 

【ミストタイプの洗い流さないトリートメントが合う髪質】

  • 比較的ダメージが気にならない
  • 朝のセットは寝ぐせを直す程度
  • サラサラしていて何もつけていない感じの質感が好き

【おススメのミルク】

 

COTA(コタ) スタイリングベースB1(ミスト)

内容量 200ml

価格 ¥3630

公式ページはこちらです

 

という髪質別のおススメですので参考にしてみてください。

 

洗い流さないトリートメントを乾いた後につけるとこんな感じ

 

ハンドドライだけしたパサついた乾いた髪に実験します。

この感じだと、指を通した時のひっかかりとツヤ感が全くなく、言ってしまうとだらしない印象しかありません。

 

では上の画像のような髪に洗い流さないトリートメントをつけていきます。
今回はカラーリングしていてダメージでパサついた髪なので、
オイルタイプの洗い流さないトリートメントが髪に合います。
という事で、実際にオイルを1プッシュつけていきます。

 

 

こうなります。わずか15秒です。

毛先のパサつきがおさまっているのと、少しオイルでのツヤが出てますね。

このように、今あるアイテムでも明日からでも出来る事ですので、

軽い気持ちで実践してみてくださいね。

もし洗い流さないトリートメントを使用していないとしたら使う事をおススメしますよ!

まとめになりますが、大事な事をお伝えします。

 

「美容室で一回のトリートメントより毎日のご自宅でのトリートメントが大事です」

 

ご自宅でのトリートメントは、言ってしまえば毎日出来る事です。

言い方を変えると毎日ケアできるという事です

それって実は、ヘアサロンでトリートメントをする事よりも重要かもしれません。

加えて言うと、ご自宅でしっかりとしたケアが出来ていれば、

ヘアサロンでのトリートメントの持ちも良くなるはずです。

たった数分、ほんの一手間で見え方や手触り、

そして気分が見違えるように変わりますから、騙されたと思って、

いやむしろ騙されましょう(笑)

ということでほんのひと手間のホームケア、実践してみてくださいね。

 

神でした。

5センチ切って下さい!は実は危険〜美容室でカットする長さのオーダーのコツ

 

想いのこもったシャンプーをクープのメインシャンプーに

この記事を書いたのは……名古屋栄の癒し系?道産子美容師 神(じん)です。@masakijin1103

はじめましての方は…コチラ

Facebookもやってます(よかったらお友達申請もして下さい笑)→Facebook

下記から僕のお店「coupe(クープ)」のご予約ができますので名古屋にお住いの方はとくによろしくお願い致します(笑)

coupe(クープ)のホームページ

現在は縁のある場所での定期的な美容師「ユメハコビ」という個人でのプロジェクトを実践しています。興味のある方はこちらをご覧ください

お悩みやご相談事がございましたら下記のLINEかフォームにご連絡くださいね。

【LINE ID】jinmasaki1234(LINEでのご質問も多いです)

masakijin
この記事を書いた人
北海道岩見沢市出身の名古屋在住の中卒美容師/現在は名古屋丸の内でプライベートサロン的な美容室coupe(クープ)を開店し営業してます/定期的に札幌へ行きユメハコビという個人プロジェクトを実践しています/ビリヤード、ダーツ特訓中/遊ぶことが好きです/エクスマ90期/
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です